(image) ですね。昨日は豊橋までBOWLING NO.9というA.S.P、BAGDAD CAFE the trench town、cutman-boocheなどのメンバーからなる9人組みダブバンドを見に行って来ました。 9時に店閉めて高速乗って11時前に到着。初めて行ったハコでしたがカンジが よかったです。ジントニック2 ...
で目が痛い&くしゃみがひどいです。特に寝起きと夜に。 本日は深夜12時まででした。 寒い中、ご来店ありがとうございました。 今日はメロコア中心にLPをひたすら出しました。 ミクスチャー~モダンロックの7インチもかなり出しました。 ネオスカ放出が来 ...
(image) の 「ニューオープン」のコーナーに掲載させて頂きました。 141ページです。 昨日2/15発売の号なのでお時間ある方はチェックしてみてください。 ところで、レコード屋業界は不景気で年々、厳しくなっているとは聞いてましたが まさしくですね ...
(image) のセレクトCDをつくりました。ホント久々です。 と言っても店で聞くぐらいのテーマもないカンジですが・・・ 懐かしの定番の STRAY CATS,ROBERT GORDON,JETS,SHAKIN' PYRAMIDS,BLACK CATSあたりから KEYOTONES,HEDGEHOGS,HUNGARIA,DOLLYROLL,LOS REBELDES,BULLDOGなんかも いれました。 店 ...
(image) 冷たい水・熱いお湯がでる"キララ"を導入しました。 ウーロン茶を買わなくてもいいかと思い節約の一環で・・・。 今日は連休明けの平日とうこともあり来店されたお客さんは少ないカンジでした。 明日は定休日になりますがあさっては気合を入れ直 ...
(image) 仲の良い友達のファニーグラフィックスに 作ってもらって気に入ってるものなんですが 1か月半でだいぶ汚れてしまっていたので綺麗に磨きました。 この看板のおかげで店をたまたま知って来店された方も多いと思います。 今週は意外にバタバタした ...
(image) 昨日はオゾンに行ってきました。 個人的にメインはMJ-classicalでした。 初オゾンでのびのびやっていたのが印象的でした。 今年はCDをリリースするみたいなのでcubismo grafico,HARVARDあたりの escalatorとかFREDO,rufusあたりのSECOND ROYALEの音が好きな方に オススメ ...
(image) 金曜日はJ-POPでクラブDJイベントをという珍しい?イベントでした。 Hi-STANDARD、チェッカーズ、UA、bonobos、THE BOOM、マイスティース、 ミッシェルガンエレファント、JUDY AND MARYなどかけ倒しました。笑 写真は主役の主催。某GARNI店長です。笑 オールナイト ...
(image) 木村カエラ/Scratch 買ってしまいました。アルバム。シングルだけではダメでした。笑 洋楽ファン必見の裏方の使い方ですよね。これは。 今日はメルマガをお送りしたお客様はお分かりだと思いますが 音楽関連のUSED本(DOLL,CROSSBEAT,rockin'on ...
(image) THE FORMAT/ドッグ・プロブレムズ/CD です。昨日買った1枚。 輸入盤で去年リリースされてましたが国内盤派の自分としてはウレシイリリース。 レッド・クロスのスティーブン・マクドナルドをプロデューサーに迎えた2ndALBUM。 感想はドリーミーです。 前 ...
(image) の音楽シーンに遅れをとっていた最近でした。 忙しい忙しいと言ってもやっぱり新譜チェックは必要ですね。 気分もリフレッシュする気がします。 木村カエラ、Low-IQ-01、Gwen Stefani...etc Fountains of wayneも3月末にアルバム出るみたいです。 この中でもラジ ...